個人のお客様
離婚・男女問題
離婚分野について、多岐にわたるご相談を承ります。不貞慰謝料請求(請求する側・された側)、離婚の手続・進め方(協議離婚、調停離婚、裁判離婚)、子どもの問題(親権・監護権、面会交流)、お金の問題(婚姻費用、財産分与、養育費)など、どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。
相続問題
相続分野について、相続開始後のご相談・ご依頼はもちろん、生前対策にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。遺産分割(協議、調停)、遺言書作成・チェック、遺言執行、遺留分侵害額請求、相続放棄、後見(成年後見、任意後見)、信託などのご相談を承ります。
不動産
不動産分野について、建物明渡請求、賃貸借契約、施工トラブル・施工瑕疵、共有状態となっている不動産などのご相談・ご依頼を承ります。企業のお客様・個人のお客様ともにサポートいたしますので、マンションやアパートのオーナー様はお気軽にご相談ください。
交通事故
このようなお悩みはありませんか?
- 保険会社が提示してきた金額が妥当かどうかわからない。
- まだ痛みが残っているのに、治療を打ち切ると言われてしまった。
- 後遺障害が残ってしまい、認定された後遺障害等級が妥当かどうかわからない。
交通事故のサポート内容
交通事故の被害者向けに、損害賠償請求を含む相手方との交渉サポートを承ります。弁護士にご依頼いただければ、損害賠償金が高くなる可能性もございます。治療に専念いただき、適切な補償・後遺障害等級を獲得するためにも、弁護士にご相談ください。
債務整理
このようなお悩みはありませんか?
- 取立てが厳しく、精神的につらい。督促を止める方法はあるか。
- 借金を整理したいが、自宅や財産の一部は残したい。
- 自己破産によるデメリットはあるか。
債務整理のサポート内容
借金の整理は弁護士にご相談ください。いよいよ返済ができなくなった、闇金からの取立てが厳しい、裁判所から通知が届いた、などの状況で適切な判断をするのは難しい場合もあるかと思います。また、自己破産・個人再生・任意整理のうち、どの方法が最適なのかは個別の状況によって変わります。最善の選択をして生活を立て直すためにも、まずはご相談ください。
刑事事件
このようなお悩みはありませんか?
- 逮捕されそうな状況に陥ってしまった。すぐにでも自首した方がよいのか。
- 家族が逮捕されてしまった。早く釈放してほしい。
- 犯罪被害を受けてしまった。加害者に対して損害賠償請求をしてほしい。
刑事事件のサポート内容
当事務所は国選・私選を問わず、多岐にわたる事件の対応経験がございます。早期釈放・保釈を求める弁護活動はもちろん、不起訴処分や執行猶予付き判決を目指す活動経験も多数ございますので、安心してご相談ください。また、犯罪被害者向けのサポートとして、民事での示談交渉や起訴後の損害賠償請求も承ります。
労働問題
このようなお悩みはありませんか?
- 未払いの残業代を請求したい。
- 正当な理由がないのに解雇されてしまった。どうすればよいか。
- ハラスメントに苦しんでいるが、会社を辞めさせてもらえない。
労働問題のサポート内容
残業代請求、不当解雇、各種ハラスメント、在職強要、労働災害、配置転換におけるトラブルなど、労働問題における様々なご相談を承ります。企業を相手とするトラブルゆえに、個人で適切な対応をするのは難しい場面も多くあるかと思います。ご自身の生活を守るためにも、弁護士にご相談ください。
© 宇津木法律会計事務所